-
読書フォーラム
「子どもの読書活動推進フォーラム」について
子どもの読書活動の推進に関する法律では、毎年4月23日を「子ども読書の日」とすること等を定めています。 本事業では、この法律に基づき、「子ども読書の日」を記念し、国民の間に広く子どもの読書活動について関心と理解を深めるとともに、子どもが読書活動を行う意欲を高めることを目的に開催しています。
令和7年度 子どもの読書活動推進フォーラム
*画面をクリックすると詳細をご覧いただけます
開催日時
日時 2025年4月23日(水)13:00 ~ 17:00 会場 国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区代々木神園町3-1)プログラム
13:00~13:30 1.式典
文部科学大臣表彰(代表者授与)
13:40~14:30 2.特別講演
テーマ 読書から「誰一人取り残さない」ために~読書バリアフリーの理論と実践~
野口 武悟 氏 (専修大学文学部教授、放送大学客員教授、公益社団法人全国学校図書館協議会理事長)
14:30~15:55 3.ポスターセッション
14:30~ 出展者によるPRタイム
14:55~ 学校や図書館等による、読書推進活動の取り組み事例を発表 *出展団体数16(予定)
16:05~17:00 4.表彰式
優秀実践校・園・図書館・団体(個人)への文部科学大臣表彰授与
※式の進行により、予定より終了時間が変更となる可能性がございます。来場お申込みフォーム
https://forms.office.com/r/ugjMSxzTsB
申込期限:2025年4月21日まで(予定)※事前申し込みなく当日お越しの方も座席に余裕がある場合にはご参加できます。
※会場、配信には手話通訳を配置します。YouTubeライブ配信(当日までお待ちください)
過去の開催
お問い合わせ先 国立青少年教育振興機構教育事業部事業企画課
TEL: 03-6407-7621
FAX: 03-6407-7699
MAIL: honbu-jigyoukakari■niye.go.jp
※メール送付の際は、■を@に変えてください。