•  
    •  
    • 各種事業一覧

      ※次のタイトルをクリックするとそのコーナーにジャンプします。

      機構本部事業一覧

      教育事業

      機構本部は、機構が実施する教育事業に関する方針を策定し、各施設が実施する教育事業の取りまとめや連絡調整を行うとともに、本部においても教育事業や調査研究を実施しています。

      青少年教育指導者対象事業
      事業名 事業概要・報告書 実施期間
      【ボランティア養成事業】
      オリセンボランティアセミナー
      【目的】主としてボランティアに興味のある者を対象とし、青少年教育施設におけるボランティア活動に必要な知識・技術について理解する。
      【内容】青少年教育、ボランティア活動の意義、青少年教育施設におけるボランティア活動、青少年教育施設の現状と運営、ボランティア活動の技術、安全管理
      6月4日(土)~6月5日(日)
      (1泊2日)
      絵本専門士養成講座 【目的・内容】絵本専門士とは、絵本に関する高度な知識、技能及び感性を備えた絵本の専門家です。
      子どもの読書活動については、家庭、地域、学校等で様々な取組が進められている一方、その取組には地域差があるなど、課題も見られ、読書活動の一層の充実が必要とされているところ、絵本専門士は読書活動の牽引役として、今、社会で大いに期待されている存在です。

      本養成講座では、絵本の専門家を養成するため、絵本や子どもに関する知識、お話会やワークショップを運営する技能、豊かな感性等、絵本専門士として必要な能力等を習得し得る内容のカリキュラムを用意しています。

      授業時間は50時間程度、授業形態は講義、演習等様々であり、講師は絵本の専門家や実践家が担当します。

      【会場】:国立オリンピック記念青少年総合センター
      【年5回 30コマ】
      ≪令和6年≫
      [第1回] 6月15日(土)・6月16日(日)
      [第2回] 8月17日(土)・8月18日(日)
      [第3回]10月19日(土)・10月20日(日)
      [第4回]12月7日(土)・12月8日(日)
      ≪令和7年≫
      [第5回] 1月18日(土)・1月19日(日)
      体験活動安全管理研修~水辺編~ 【目的】水辺活動における安全管理に必要な知識や技能を身につける。
      【内容】当研修は、水辺活動に関する研修ではなく、体験活動におけるリスクマネジメントを趣旨とした研修となります。
      【対象】主に水辺での活動において、指導員やリーダー等、実際に指導に携わる者(国公立青少年教育施設及び民間団体等で直接、指導に携わっている者)
      【会場】国立若狭湾青少年自然の家(福井県小浜市田烏区大浜)

      開催要項

      参加申込フォーム

      令和6年9月30日(月)~10月2日(水)

      ※申し込みは終了しました。
      体験活動安全管理研修~山編~ 【目的】山の活動における安全管理に必要な知識や技能を身につける。
      【内容】当研修は、登山活動に関する研修ではなく、体験活動におけるリスクマネジメントを趣旨とした研修となります。
      【対象】主に山での活動において、指導員やリーダー等、実際に指導に携わる者(国公立青少年教育施設及び民間団体等で直接、指導に携わっている者)
      【会場】国立立山青少年自然の家(富山県中新川郡立山町芦峅寺字前谷1番地)

      開催要項

      参加申込フォーム

      令和6年10月28日(月)~10月30日(水)
      青少年教育関係者対象事業
      事業名 事業概要・報告書 実施期間
      令和5年度
      未来を拓く子供応援
      フォーラム
      【目的】「日本社会に根差したウェルビーイングの向上」と「全ての子供たちの可能性を引き出す持続可能な社会の実現」に向け、学校や行政、青少年教育施設、NPO団体、企業等の青少年教育に関わる団体が集い、体験活動推進にむけた連携協働のつながりつくりの場とします。
      【内容】
      ・特別講演:書家・金澤 泰子 氏
      (金澤翔子さんのお母様)
      演題:「子供の可能性を育てる体験活動・生活リズム向上の視点」(仮題)
      ・分科会メインテーマ:

      「コロナで失われた体験活動を取り戻そう!」
      ・分科会1:パネルディスカッション
      テーマ:「教員の働き方改革につながる、企業と学校教育をつなぐ体験活動の場の提供」
      ・分科会2:ポスターセッション
      ・テーマ:「民間企業等との連携による、多様な子供たちの育成、子供の体験活動、生活習慣などの取組事例」
      【会場】:国立オリンピック記念青少年総合センター

       

      フォーラムチラシ

      会場参加申込

       

      ■分科会2では、企業や団体のブース出展を募集しています。

      企業・団体向け出展案内

      ブース出展申込

       

      動画配信:
      オンライン・アーカイブ配信
      令和6年
      2月16日(金)
      13:30~16:40
      第40回
      全国青少年相談研究集会
      (受付は終了しました)
      【目的】青少年の健全育成や青少年の相談事業に携わる者が一堂に会し、協議等を通して、指導者としての資質及び専門的な知識・技術を高めるとともに、団体間の連絡協力の促進を図る。
      【内容】オープニング・セッション、行政説明、研究講義・分科会
      【方法】会場開催及び動画配信(一部を動画で後日配信します)

      開催要項 
      会場開催
      令和6年1月18日(木)~19日(金)

      動画配信期間
      予定:令和6年1月25日(木)~2月16日(金)

      第13回
      全国青少年教育施設所長会議・施設研究集会

      【目的】青少年教育施設の運営や教育プログラムの充実に資するため、全国の青少年教育施設の所長及び施設職員が青少年教育に係る新たな情報を得ることにより今後の青少年教育施設の在り方について考える機会とする。
      【内容】開催挨拶、鼎談
      【方法】オンデマンド配信(期間限定・申込者限定)

      開催要項 
      配信期間
      令和6年2月22日(木)~3月15日(金)

      参加申込期間
      ~令和6年~3月15日(金)12:00
      青少年・親子対象事業
      事業名 事業概要・報告書 実施期間
      えほんおはなし会 これまでの形態による事業は本年度末までとし、来年度以降は、本事業の成果も生かしながらさらに発展させた形で体験活動と組み合わせた読み聞かせ事業を実施する予定です。
      長い間ご参加いただきありがとうございました。
       
      第9回
      春のキッズフェスタ
      ~親子deわくわく・どきどきのチャレンジDAY~
      【目的】親子を対象とした様々な体験活動の場を提供し、その面白さや楽しさを味わうことを通じて、積極的に自然体験や生活体験等に取り組む気持ちを醸成する。
      【内容】協力団体によるブース出展等
      【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター

      チラシ(PDF/3.54MB)
      申込ページ
      令和4年5月28日(土)
      ※お申し込みは終了しました。
      オリセン探検隊
      (旧:NYCキッズフェスタクラブ)
      【目的】国立オリンピック記念青少年総合センターの四季を活かした、身近な体験活動の場と機会を提供する。それらを通じ、親や友達との関わりを深め、日本の自然や伝統文化に親しみを抱くことで、子供たち自身の興味関心の幅を広げられるよう、様々なプログラムを実施する。
      【内容】野外炊事、畑づくり、野菜の栽培、収穫、動物・植物とのふれあい、クラフト等
      【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター
      【年9回実施】
      ≪令和2年≫
       ①6月22日(土)
       ②7月28日(土)
       ③8月24日(日)
       ④9月28日(土)
       ⑤11月23日(土)
       ⑥12月21日(土)
      ≪令和3年≫
       ⑦1月25日(土)
       ⑧2月15日(土)
       ⑨3月15日(日)
      ※①~⑧の回は、新型コロナウイルスの影響により中止となりました。
      子どもの読書活動
      推進フォーラム
      令和6年4月23日(火)

      【目的】
      子どもの読書活動の推進に関する法律は、4月23日を「子ども読書の日」とすること等を定めている。本フォーラムは、この法律にもとづき、「子ども読書の日」を記念し、国民の間に広く子どもの読書活動について、関心と理解を深めるとともに、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高めることを目的に実施する。
      【対象】
      ・子どもの読書活動の優秀実践校の関係者(教職員)
      ・子どもの読書活動の優秀実践図書館関係者(司書等)
      ・子どもの読書活動の優秀実践団体・個人等
      ・その他、読書活動推進に興味関心のある方


      【定員】
      600名(定員になり次第、締切前でも募集を終了させていただきます)

      【内容】式典、特別対談、事例発表と対談、
          表彰式、展示コーナー等
      【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター
          カルチャー棟大ホール等


      子どもの読書活動推進フォーラム_開催要項

      子どもの読書活動推進フォーラム_webチラシ

      子どもの読書活動推進フォーラム_申込ページ

      令和6年4月23日(火) ※令和6年度3月1日(金)より募集を開始いたします。
      第12回
      全国青少年書き初め大会
      【目的】日本における書の伝統と文化を通して、生涯にわたり書を愛好する心情を育むとともに、全国の青少年の交流を促進する。
      【内容】席書(審査)、デモンストレーション、表彰式
      【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター

      ★「第12回全国青少年書き初め大会」オンライン展示会
      チラシ(PDF/1.23MB)
      開催要項(PDF/197KB)
      簡易報告書(PDF/6.91MB)
      令和5年1月6日(金)

      無事に開催することができました。ご参加された方々におきましては誠に感謝申し上げます。
      第44回少年の主張全国大会

      【WEB開催】
      特設ページ開設期間令和4年11月1日(火)~11月30日(水)
      【目的】これからの国際社会において、中学生が日頃考えていることを発表することにより、広い視野に立って自分を表現し、物事を考える力を身に付けることをねらいとし、より多くの大人に中学生への理解と関心を深めるとともに、同世代への意識・啓発を図ることにより、子どもの体験活動の重要性について普及・啓発を図る。
      【内容】主張発表、審査発表
      【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター

      チラシ(PDF/1.42MB)
      開催要項(PDF/176KB)
      令和4年11月13日(日)

      ※審査結果公表日
      ふれあいキッズコンサート 【目的】青少年の体験活動等が減少傾向にある現状、育児に悩んでいる保護者が多い現状を踏まえ、大型絵本による読み語りや子守唄を通して、子供たちの情操を育む機会とするとともに、保護者の子育て意識の向上を図ることとする。
      【内容】子守唄コンサート、大型絵本による読み語りまたは絵本等の読み聞かせ
      【会場】国立オリンピック記念青少年総合センター
      未定

      国際交流事業

      事業名 事業概要・報告書 実施期間

      2024年度 日独学生青年リーダー交流事業

      【目的】ボランティア活動を行っている日本とドイツの学生の交流を推進することで、高い国際感覚を備えた青少年を育成する。

      募集要項(PDF/562KB)

      【事前研修】
       令和6年7月20日(土)
       ※オンラインで実施

      【合宿セミナー】
       令和6年9月7日(土)
        ~9月8日(日) 1泊2日

      【ドイツ派遣】
       令和6年9月16日(月)
        ~30日(月) 14泊15日
      2024年度 日独青少年指導者セミナーA1/A2

      【目的】日本とドイツの青少年教育の現状や取組みを理解し、両国の指導者が意見交換することを通して、青少年教育指導者の資質や能力の向上を図る。

      A1募集要項(PDF/325KB) A2募集要項(PDF/324KB)

       

      【事前研修】
       令和6年9月28日(土)
       ※オンラインで実施

      【ドイツ派遣】
       令和6年10月28日(月)
        ~11月11日(月) 14泊15日

      【合宿セミナー】
       ※令和7年6月に開催予定

      2024年度 日独勤労青年交流事業 【目的】日独の行政機関や企業での研修を通して、日本とドイツの勤労青年の交流を推進することで、高い国際感覚を備えた青年を育成する。

      募集要項(PDF/561KB)
      【事前研修】
       令和6年6月15日(土)
       ※オンラインで実施

      【派遣】
       令和6年7月16日(火)
        ~30日(火) 14泊15日

      【合宿セミナー】
       令和6年11月16日(土)
        ~17日(日) 1泊2日
      2024年度 ミクロネシア諸島自然体験交流事業 【目的】歴史的つながりの深い日本とミクロネシア諸島の国々の青少年の国際交流を通して、グローバル社会に対応した高い国際感覚を備えた青少年を育成するとともに、地球温暖化をはじめとする環境問題などの国境を越えた地球的規模の問題の解決に向けて自分たちにできることは何かを考える契機とする。

      募集要項(PDF/272KB)  チラシ(PDF/629KB)
      【受入】
       令和6年6月23日(日)
        ~7月3日(水) 10泊11日

      【派遣】
       令和6年7月29日(月)
        ~8月7日(水)  9泊10日
      2024年度 日中韓子ども童話交流事業 【目的】日中韓3か国の児童が集まり、童話を通して交流を深めるとともに日本の伝統や文化に触れ、事業テーマに沿って3か国の参加者が協力して世界に一つの創作絵本を完成させ、絵本の内容と交流の発展に向けた宣言を発表する。  令和6年8月16日(金)
        ~23日(金) 7泊8日
      2024年度 日韓高校生交流事業 【目的】日韓両国の青少年を通じて友好親善を一層深め、国際的な視野と資質を持った青少年の健全育成を図るための青少年交流を推進し、両国において、日本語、韓国語を第二外国語として勉強する高等学校生の相互交流を図る。 【受入】
       令和6年10月8日(火)
        ~12日(土) 4泊5日

      【事前研修】
       令和6年9月21日(土)
       ※オンラインで実施

      【派遣】
       令和6年10月21日(月)
        ~25日(金) 4泊5日

      ボランティア事業

      ※新型コロナウイルス感染症の影響により、令和4年度ボランティアの募集は事業ごとに感染状況等を踏まえて行っております。
      募集がある場合は、事業ごとに担当から直接法人ボランティア宛にご連絡いたします。

      令和4年度 オリセンボランティア募集事業一覧

      現在、募集事業はありません。

      お問い合わせ先

      ◎教育事業部 企画課(志賀・味吉・小山)
      tel:03-6407-7722・7723・7686 fax:03-6407-7699
      mail:honbu-sien@niye.go.jp

      ◎子どもゆめ基金部 国際・企画課(山村)
      tel:03-6407-7616 fax:03-6407-7720
      mail:honbu-kokusaijigyou@niye.go.jp

      ◎オリンピックセンター運営部 業務課(福田)
      tel:03-6407-7727 fax:03-6407-7701
      mail:nyc-suisin@niye.go.jp

      各施設教育事業一覧

      各施設の教育事業(イベント)については、各施設のホームページをご確認ください。
      下記の各施設名をクリックいただきますと、各施設の教育事業(イベント)についてご確認いただけます。

      北海道

      大雪青少年交流の家
      日高青少年自然の家

      東北

      岩手山青少年交流の家
      花山青少年自然の家
      磐梯青少年交流の家
      那須甲子青少年自然の家

      関東・甲信越

      赤城青少年交流の家
      信州高遠青少年自然の家
      妙高青少年自然の家

      北陸・東海

      立山青少年自然の家
      能登青少年交流の家
      若狭湾青少年自然の家
      中央青少年交流の家
      乗鞍青少年交流の家

      近畿

      曽爾青少年自然の家
      淡路青少年交流の家

      中国・四国

      吉備青少年自然の家
      三瓶青少年交流の家
      江田島青少年交流の家
      山口徳地青少年自然の家
      大洲青少年交流の家
      室戸青少年自然の家

      九州・沖縄

      夜須高原青少年自然の家
      諫早青少年自然の家
      阿蘇青少年交流の家
      大隅青少年自然の家
      沖縄青少年交流の家