• 検索結果

    事業名
    サマーキャンプin大洲
    開催施設

    国立大洲青少年交流の家(愛媛)

    対象

    小学生 中学生 高校生 その他

    活動内容(大・小項目)

    その他

    事業目的(大・小項目)

    子供の生活習慣の改善(自立支援)

    期間

    2024/06/222024/06/23

    夏/6~8月

    事業概要

    松山市の児童養護施設「愛媛慈恵会」の寮生を対象に、国立大洲青少年交流の家を拠点に1泊2日のキャンプを企画した。スポーツ大会や野外炊飯等を行い、自立への支援と生活習慣の改善を図るとともに、寮生にとって楽しい夏の思い出となるよう、多様な体験活動を提供した。

    事業発表(URL)

    https://ozu.niye.go.jp/event/assets/docs/ji20241111.pdf

    事業名
    わくわく!のり森ランド「新緑の森」
    開催施設

    国立乗鞍青少年交流の家(岐阜)

    対象

    幼児 親子

    活動内容(大・小項目)

    自然体験(山・森での活動)

    事業目的(大・小項目)

    子育て

    期間

    2024/06/152024/06/16

    夏/6~8月

    事業概要

    幼児期の子育てを行う親が「五感」を使って親子で自然を味わい楽しむことで、自然体験の必要性を実感し、子供との体験活動への意欲を高める。また、子育てに関わる情報の共有を図り、ネットワーク作りのきっかけとする。

    事業発表(URL)

    https://norikura.niye.go.jp/norikura/wp-content/uploads/norimori1-4.pdf

    事業名
    ボランティア養成セミナー
    開催施設

    国立淡路青少年交流の家(兵庫)

    対象

    高校生 大学生 その他

    活動内容(大・小項目)

    共同生活体験(野外炊事)

    事業目的(大・小項目)

    指導者・ボランティアの養成(ボランティア)

    期間

    2024/06/082024/06/09

    夏/6~8月

    事業概要

    青少年教育施設におけるボランティア活動について理解を深めるとともに、必要な知 識・技術を学ぶ場を提供することを通して、今後のボランティア活動についての意欲 を高め、青少年教育施設で活動できるボランティアを育成する。

    事業発表(URL)

    https://awaji.niye.go.jp/d/wp-content/uploads/2024/11/01-%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%EF%BC%88%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%EF%BC%89.pdf

    事業名
    日独青少年指導者セミナー(A1)
    開催施設

    国立淡路青少年交流の家(兵庫)

    対象

    青少年教育指導者 その他

    活動内容(大・小項目)

    交流体験・コミュニケーション(国際交流・異文化理解)

    事業目的(大・小項目)

    その他

    期間

    2024/05/312024/06/05

    春/3~5月 夏/6~8月 秋/9~11 月 冬/12~2月 複数月にまたがるもの

    事業概要

    「社会の課題や変化に対応するための青少年を対象とした取り組み」の研修テーマに基づき、行政機関、関係団体・施設等での実地体験、青少年指導者との研究協議などを行うことを通して、日本の青少年教育等の現状と取組を理解するとともに、日独の青少年教育等の比較をすることで、青少年指導者の資質・能力の向上を図る。

    事業発表(URL)

    https://awaji.niye.go.jp/d/wp-content/uploads/2024/11/%E4%BB%A4%E5%92%8C6%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E6%97%A5%E7%8B%AC%E6%8C%87%E5%B0%8E%E8%80%85%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%80%80%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8.pdf

    事業名
    HAKUI Kids English Camp
    開催施設

    国立能登青少年交流の家(石川)

    対象

    小学生

    活動内容(大・小項目)

    交流体験・コミュニケーション(国際交流・異文化理解)

    事業目的(大・小項目)

    青少年の社会性育成

    期間

    2024/05/272024/06/26

    夏/6~8月

    事業概要

    当事業は、羽咋市教育委員会との連携事業で、市内の5~6年生を対象に実施する1泊2日のキャンプである。仲間との英語を用いた体験活動を通して、楽しく音声や基本的な表現に慣れ親しむ。また、安心できる温かい環境の中で、自分の考えや気持ちを英語で表現し、積極的にコミュニケーションを図る素地となる能力の育成を図る。これらのことが自信となり、日常生活において主体的に英語でコミュニケーションを図ることにつなげることをねらいとする。

    事業発表(URL)

    https://noto.niye.go.jp/wp/wp-content/uploads/13055fe4eef6491fc508be10f339faa9-1.pdf

    事業名
    法人ボランティア養成セミナー
    開催施設

    国立乗鞍青少年交流の家(岐阜)

    対象

    高校生 大学生

    活動内容(大・小項目)

    奉仕体験・ボランティア活動(子どもの活動支援)

    事業目的(大・小項目)

    指導者・ボランティアの養成(ボランティア)

    期間

    2024/05/252024/05/26

    春/3~5月

    事業概要

    自然体験活動の理論や技術の学習、青少年教育に関する学習をとおして子供たちに自然体験活動の楽しさや喜びを伝えることができる青年の育成を図る。

    事業発表(URL)

    https://norikura.niye.go.jp/norikura/wp-content/uploads/seminar.pdf

    事業名
    令和6年度 ボランティア養成事業「のとボラ養成セミナー」
    開催施設

    国立能登青少年交流の家(石川)

    対象

    高校生 大学生 その他

    活動内容(大・小項目)

    奉仕体験・ボランティア活動(子どもの活動支援)

    事業目的(大・小項目)

    指導者・ボランティアの養成(ボランティア)

    期間

    2024/05/252024/05/26

    春/3~5月

    事業概要

    ボランティア活動に必要な知識や技能の向上を図り、ボランティアとしての資質を高め、広く社会でボランティア活動に取り組める青年を育成する。

    事業発表(URL)

    https://x.gd/sIst3

    事業名
    さんべボランティアセミナー
    開催施設

    国立三瓶青少年交流の家(島根)

    対象

    高校生 大学生 ボランティア

    活動内容(大・小項目)

    その他

    事業目的(大・小項目)

    指導者・ボランティアの養成(ボランティア)

    期間

    2024/05/182024/05/19

    春/3~5月

    事業概要

    本事業は、ボランティア活動を始めようとする青年に、ボランテ ィアについての学びの場を提供することにより、社会の様々な場面 で主体的に活動しようとする姿勢やボランティア精神を育むことを 目的としている。

    事業発表(URL)

    https://sanbe.niye.go.jp/wp-content/uploads/2024/03/af444edae7f265802fb47e3e26143939.pdf

    事業名
    夜須高原ファミリーキャンプ② ~子どもの日だよ、全員集合!~
    開催施設

    国立夜須高原青少年自然の家(福岡)

    対象

    親子

    活動内容(大・小項目)

    自然体験(山・森での活動)

    事業目的(大・小項目)

    子育て

    期間

    2024/05/052024/05/06

    春/3~5月

    事業概要

    幼児及び小学生とその家族を対象に、様々な体験活動を通して、親子及び家族同士の交流を図り、体験活動等の重要性を広く普及・啓発する。

    事業発表(URL)

    https://yasu.niye.go.jp/wp/wp-content/uploads/2024/12/R6_%E5%A4%9C%E9%A0%88%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E2%91%A1%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8.pdf

    事業名
    全国高校生体験活動顕彰制度 「地域探究プログラム」オリエンテーション合宿 in 諫早
    開催施設

    国立諫早青少年自然の家(長崎)

    対象

    高校生

    活動内容(大・小項目)

    文化芸術体験(地域学習)

    事業目的(大・小項目)

    学校教育支援(高等学校・大学)

    期間

    2024/04/232024/04/24

    春/3~5月

    事業概要

    高校生が地域づくりや地域の課題解決などに関する体験活動をとおして、課題発見・解決能力を高め、それぞれの実践活動の成果や自身の成長を適切に評価する力を身に付けることにより、新たな価値を創造する人材を育成するとともに、青少年の体験活動に関する社会的な認知を高めることを趣旨として実施。参加者はこの合宿を通して「探究のプロセス」を用いた学び方の有効性を感じることができていた。

    事業発表(URL)

    https://isahaya.niye.go.jp/event/5163/