• 検索結果

    事業名
    夜須高原,県内青少年教育施設合同ボランティア支援事業
    開催施設

    国立夜須高原青少年自然の家(福岡)

    対象

    大学生 その他

    活動内容(大・小項目)

    奉仕体験・ボランティア活動(子どもの活動支援)

    事業目的(大・小項目)

    指導者・ボランティアの養成(ボランティア)

    期間

    2023/06/242023/06/25

    夏/6~8月

    事業概要

    青少年教育施設における今日的な役割を理解し、青少年の体験活 動を支援するボランティア活動に必要な基本的な知識や技能を習 得する。また、研修を通して参加者同士の交流を図り、主体的・継 続的に社会参画を目指すボランティアの育成をねらう。

    事業発表(URL)

    https://yasu.niye.go.jp/wp/wp-content/uploads/2023/07/%E5%A0%B 1%E5%91%8A%E6%9B%B8.pdf

    事業名
    徳地森の子くらぶ
    開催施設

    国立山口徳地青少年自然の家(山口)

    対象

    小学生

    活動内容(大・小項目)

    自然体験(山・森での活動)

    事業目的(大・小項目)

    子供の生活習慣の改善(基本的生活習慣)

    期間

    2023/06/242024/01/28

    複数月にまたがるもの

    事業概要

    自然体験活動を通して自然に親しむ態度や豊かな情操を育むとともに,集団での宿泊体験を通して自立心や望ましい生活習慣を身に付ける素地を養う。

    事業発表(URL)

    https://tokuji.niye.go.jp/cms/wp-content/uploads/2024/02/fb931980e7facc7cb2f7d5f3d7d5ab9c.pdf

    事業名
    「体験教育,アドベンチャー教育」の手法による“仲間づくり”チームマネジメント力向上のための研修会 ~部活動で生かせる指導方法~
    開催施設

    国立諫早青少年自然の家(長崎)

    対象

    学校教員 青少年教育指導者

    活動内容(大・小項目)

    交流体験・コミュニケーション(その他の交流体験・コミュニケーション)

    事業目的(大・小項目)

    指導者・ボランティアの養成(指導者)

    期間

    2023/06/23

    夏/6~8月

    事業概要

    スポーツの指導においては、子供の将来を見据えたコーチングスキルを身につけたスポーツ指導者の育成が必要である。そこで、スポーツ(子供)指導者を対象に、体験教育・アドベンチャー教育の基本となる手法や理論を体験的に学び、子供の可能性を引き出す指導の在り方や関わり方を学ぶ事業を実施する。

    事業発表(URL)

    https://isahaya.niye.go.jp/wp-content/uploads/2023/07/matome.pdf

    事業名
    ボランティア養成セミナー
    開催施設

    国立若狭湾青少年自然の家(福井)

    対象

    高校生 大学生 青少年教育指導者

    活動内容(大・小項目)

    奉仕体験・ボランティア活動(子どもの活動支援)

    事業目的(大・小項目)

    指導者・ボランティアの養成(ボランティア)

    期間

    2023/06/192023/06/20

    夏/6~8月

    事業概要

    ・青少年教育施設ボランティアに求められる知識・技能を 習得し、教育事業や研修支援等の運営協力・指導補助など を担う人材を育成するとともに、ボランティア活動の推進及 び充実を図る。 ・青少年野外教育施設等でのボランティア活動の役割について理解を深める。

    事業発表(URL)

    https://wakasawan.niye.go.jp/wp/wp-content/uploads/2023/08/borayousei_report.pdf

    事業名
    さんべでミニ四駆体験
    開催施設

    国立三瓶青少年交流の家(島根)

    対象

    親子

    活動内容(大・小項目)

    その他

    事業目的(大・小項目)

    その他

    期間

    2023/06/172023/07/02

    夏/6~8月

    事業概要

    ミニ四駆を作る・走らせて遊ぶ・自分で考えて改造する活動 を通して、「ものづくり」の楽しさ、作ったもので遊ぶ楽しさを 体験することで、体験活動に興味関心をもてるようにする。ま た、家族に体験活動プログラムを提供することで、家族の絆を深め るとともに、「早寝早起き朝ごはん」をはじめとした基本的な生活習 慣を確立するきっかけづくりを行う。

    事業発表(URL)

    https://sanbe.niye.go.jp/wp-content/uploads/2023/03/miniyonku-houkoku.pdf

    事業名
    ボランティア養成セミナー
    開催施設

    国立淡路青少年交流の家(兵庫)

    対象

    高校生 大学生

    活動内容(大・小項目)

    奉仕体験・ボランティア活動(子どもの活動支援)

    事業目的(大・小項目)

    指導者・ボランティアの養成(ボランティア)

    期間

    2023/06/172023/06/18

    夏/6~8月

    事業概要

    ボランティア活動について理解を深めるとともに、ボランティア活動をするために必要な知識・技術を学ぶためのセミナー。「体験・楽しむ・考える・繋がる」をテーマとし、野外炊飯をはじめとした非日常体験を通してボランティアや青少年教育について改めて考えるプログラム構成とした。なお、当セミナー終了後は法人ボランティアとしての登録が可能となり、当機構各施設にてボランティア活動が可能となる。

    事業発表(URL)

    https://awaji.niye.go.jp/d/wp-content/uploads/2023/07/R5borasemi.pdf

    事業名
    第44期はなやまボランティアスクール兼 自然体験活動指導者(NEAL)リーダー研修会
    開催施設

    国立花山青少年自然の家(宮城)

    対象

    高校生 大学生 学校教員 青少年教育指導者 ボランティア

    活動内容(大・小項目)

    自然体験(川・湖での活動)

    事業目的(大・小項目)

    指導者・ボランティアの養成(指導者)

    期間

    2023/06/172023/06/18

    夏/6~8月

    事業概要

    全国体験活動指導者認定委員会が制定した「自然体験活動指導者養成カリキュラム」に則り、自然体験活動指導者(NEAL)リーダーを養成することにより、青少年向け自然体験活動プログラムにおいて、子供の発達段階に応じて適切かつ安全に指導ができる自然体験活動指導者を育成する。

    事業発表(URL)

    https://hanayama.niye.go.jp/wp-content/uploads/2023/06/NEAL-houkoku.pdf

    事業名
    野あそび匠塾
    開催施設

    国立日高青少年自然の家(北海道)

    対象

    小学生

    活動内容(大・小項目)

    自然体験(その他の自然体験)

    事業目的(大・小項目)

    環境保全・環境教育(森林・草原)

    期間

    2023/06/172024/02/04

    複数月にまたがるもの

    事業概要

    地域で活躍する、様々な“匠”と共に行う高度な自然体験活 動等を通して、意欲的に挑戦しようとする積極性や、仲間と力 を合せて取り組もうとする協調性を高めることで、成功体験に よる自信と自己肯定感の向上を目的とする。

    事業発表(URL)

    https://hidaka.niye.go.jp/manage/wp-content/uploads/2024/02/04-R5takumizyuku.pdf

    事業名
    阿蘇ボランティア入門塾
    開催施設

    国立阿蘇青少年交流の家(熊本)

    対象

    高校生 大学生

    活動内容(大・小項目)

    奉仕体験・ボランティア活動(子どもの活動支援)

    事業目的(大・小項目)

    指導者・ボランティアの養成(ボランティア)

    期間

    2023/06/172023/06/18

    夏/6~8月

    事業概要

    ①ボランティア養成研修をとおして、青少年教育施設におけるボランティア活動の基礎を培い、法人ボランティアとしての態度や能力を育成する。 ②施設職員や先輩ボランティアとの交流を通じて、青少年教育施設におけるボランティア活動の魅力に触れ、法人ボランティアとしての登録と活動への意欲を促す。

    事業発表(URL)

    https://aso.niye.go.jp/up_file/volunteer/2307/30203216_1.pdf

    事業名
    ボランティア養成講座
    開催施設

    国立大洲青少年交流の家(愛媛)

    対象

    高校生 大学生 その他

    活動内容(大・小項目)

    その他

    事業目的(大・小項目)

    指導者・ボランティアの養成(ボランティア)

    期間

    2023/06/172023/06/18

    夏/6~8月

    事業概要

    高校生・大学生が、青少年教育施設や様々な地域でボランティア活動を行うための基本的な知識・技術を学んだ。講義では、ボランティア活動の意義や体験活動の必要性などを知ることができた。また、当施設法人ボランティアがスタッフとして参加し、参加者と関わりながら全ての活動を行った。

    事業発表(URL)

    https://ozu.niye.go.jp/event/assets/docs/ki230701%20.pdf