全国青少年相談研究集会

概要

目的

本研究集会は、青少年教育関係者をはじめ警察、法務、福祉等、様々な分野で青少年の相談業務に携わる方々が一堂に会し、青少年の多様な問題に関する協議等を通して、それぞれの知見を広げていただくとともに、団体間の連携協力の促進を図ることを目的とし、昭和59年から開催しています。

主催

独立行政法人国立青少年教育振興機構

対象

青少年教育行政担当者、青少年教育施設職員、学校教育行政担当者、学校教員、首長部局相談担当者、警察関係者、法務関係者、社会福祉関係者、その他青少年の相談事業に携わる者

開催場所

国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区代々木神園町3番1号)

これまでの取組(過去5年分)

平成29年度

第34回全国青少年相談研究集会

テーマ:複雑化する青少年問題にどう向き合うか ~『連携』を問い直す~

日程:平成30年1月18日(木)~19日(金)

後援:文部科学省

参加者:252名

報告書ダウンロード(PDF:8,590KB

平成30年度

第35回全国青少年相談研究集会

テーマ:青少年の複合化した課題を地域で支えるには

日程:平成31年1月17日(木)~18日(金)

後援:文部科学省

参加者:215名

報告書ダウンロード(PDF:10,226KB)

令和元年度

第36回全国青少年相談研究集会

テーマ:青少年支援における「協働」を考える

日程:令和2年1月16日(木)~17日(金)

後援:内閣府、文部科学省

参加者:272名

報告書ダウンロード(PDF:20,934KB)

令和2年度

第37回全国青少年相談研究集会【WEB開催】

テーマ:新たな時代において青少年支援に求められること

日程:令和3年1月14日(木)~1月31日(日)(期間中、動画の視聴が可能。)

後援:内閣府、警察庁、法務省、文部科学省、厚生労働省

参加者:654名

報告書ダウンロード(PDF:11,308KB)

令和3年度

第38回全国青少年相談研究集会【WEB開催】

テーマ:コロナ禍における新たな青少年支援~学び、寄り添い、育む~

日程:令和4年1月24日(月)~1月31日(月)(期間中、動画の視聴が可能。)

後援:内閣府、警察庁、法務省、文部科学省、厚生労働省

参加者:598名

報告書ダウンロード(PDF)

令和4年度

第39回全国青少年相談研究集会【会場及びWEB開催】

テーマ:「こどもまんなか社会」を実現するために

日程:令和5年1月19日(木)~  20日(金)(会場開催)

   令和5年1月26日(木)~2月17日(金)(WB開催 期間中、動画の視聴が可能。)

後援:内閣府、警察庁、文部科学省

参加者:407名

報告書ダウンロード(PDF)

HP掲載の報告書に関して

研究講義・分科会の第三分科会については、土肥氏の要望により、印刷された報告書に一部加筆等を行っております。